豪徳寺で初詣の後は・・・食いしん坊の元旦バンザ~イ♪ [スイーツ&ケーキ]
「招き猫の豪徳寺」 を後に世田谷線の地図で帰り道を確認
なにげに駅前案内にも猫ちゃん登場~嬉しいなぁ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

小田急線の豪徳寺駅までの商店街にもホラッ!
元旦なので殆どのお店はお休みだったけれど
愛らしい猫ちゃんがいっぱい迎えてくれましたよ![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)

キョロキョロしながら歩くと今度は焼き鳥屋さんにも!
猫が焼いてます??(笑)・・・開いてれば食べたかったなぁ~残念。

そして、ド~ン! ”たまにゃん” のアップ
つぎつぎ登場する
「豪徳寺・たまにゃん商店街」の猫ちゃん、探してみてね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

「カンカンカ~ン!」 懐かしい風情の踏み切り
昭和世代には堪らない・・こんな都会にもまだこんな景色が。
何だか ”ホッと” する~「踏み切り渡るの久し振り~楽しいなぁ
」
「あっ!たまにゃんだ」

猫を探しながら歩くこと10分あまり小田急線・豪徳寺駅に到着!
ココにも~いらっしゃいました
猫の親分~大きいんですヨ♪
maccoさんも招き猫さんと一緒に記念撮影、幸せ招いてニャン

初詣の豪徳寺で買った、今年初おやつは縁起物の「招福もなか」
経堂のお店だけど元旦は猫繋がりで豪徳寺境内で販売してました♪ ラッキー![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

白、ピンク、茶と3匹3色の猫ちゃんモナカ
餡は、つぶあん、こしあん、白あん、どの子も美味しい~パクリ☆ごめんね![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
世田谷みやげ認定、亀屋さんの「招福もなか」
http://asian-cats-zakka.blog.so-net.ne.jp/2010-12-28

和菓子はGETしたので、どこかで洋菓子も手に入れたい・・・
元旦早々、食いしん坊ぶり全開のmaccoさん
豪徳寺駅で探せなかったので
スイーツ求めてお隣の経堂駅まで歩いたのでした![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

あったあった!ありました
願えば叶う~新年ロールGET☆GET
招き猫さんが美味しいもの呼び寄せてくれました~ありがとうございます♪ イエィ![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

「ガトーKAWAMURAさんのプレーンロール」
スポンジはふわふわ、柔らかしっとりだけど食べ応えもあって
甘さ抑えた生クリームとスポンジのバランスもGood!とっても美味しい~パクパク![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
やっぱり!今年も ”幸せのぐるぐる” なのです

そして、新年用に用意しておいた
喜多見・珈琲工房ビーンズさんの 「七福ブレンド」 でゆっくり家カフェ
ほっ
どうぞ今年も美味しいものいっぱい食べれますように~祈・・(笑)
こうして2012年元旦が過ぎていくのでした・・・チャンチャン

「それでは、最後に、皆さんご唱和下さいーーーー」
「準備はいいですかぁ~!いきますよぉ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
」

「だぁ・・・・・・・・
」
豪徳寺初詣~前編
http://asian-cats-zakka.blog.so-net.ne.jp/2012-01-10

元旦の「初日の出」ならぬ「初夕日」でございます~今年もこんな感じでスタートです(笑)
2013年 1月7日 今年も猫に招かれ・・・「豪徳寺」
http://asian-cats-zakka.blog.so-net.ne.jp/2013-01-25
世田谷ボロ市 東京都指定無形民俗文化財に指定の伝統の市
2012年 1月15日(日)・16日(月) 午前9時~午後8時 ※雨天実施
詳細 http://www.city.setagaya.lg.jp/event/1993/d00008933.html
豪徳寺(招き猫の寺)は、ボロ市が行われる
世田谷線上町駅から徒歩10分程なので御一緒にどうぞ
2012年も元気に営業中![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

ホームページ・・・今日も元気に営業中です~遊びにお寄り下さいネ
楽しい大人のアジアンスタイル と 招き猫珈琲 アジアンキャッツ
お店: http://www.asian-cats.com
珈琲: http://www.asian-cats.com/shop/cafe/AsianCatsCafe.html
楽しい♪嬉しい♪癒しの♪アジア満載![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
少数民族の手作り雑貨やアジアの古布の優しさ温もりをお届けします
Maccoさんが現地にて、一つ一つ手に取り探してきました~遊びに来てね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

なにげに駅前案内にも猫ちゃん登場~嬉しいなぁ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

小田急線の豪徳寺駅までの商店街にもホラッ!
元旦なので殆どのお店はお休みだったけれど
愛らしい猫ちゃんがいっぱい迎えてくれましたよ
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)

キョロキョロしながら歩くと今度は焼き鳥屋さんにも!
猫が焼いてます??(笑)・・・開いてれば食べたかったなぁ~残念。

そして、ド~ン! ”たまにゃん” のアップ
つぎつぎ登場する
「豪徳寺・たまにゃん商店街」の猫ちゃん、探してみてね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

「カンカンカ~ン!」 懐かしい風情の踏み切り
昭和世代には堪らない・・こんな都会にもまだこんな景色が。
何だか ”ホッと” する~「踏み切り渡るの久し振り~楽しいなぁ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
「あっ!たまにゃんだ」

猫を探しながら歩くこと10分あまり小田急線・豪徳寺駅に到着!
ココにも~いらっしゃいました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

初詣の豪徳寺で買った、今年初おやつは縁起物の「招福もなか」
経堂のお店だけど元旦は猫繋がりで豪徳寺境内で販売してました♪ ラッキー
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

白、ピンク、茶と3匹3色の猫ちゃんモナカ
餡は、つぶあん、こしあん、白あん、どの子も美味しい~パクリ☆ごめんね
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
世田谷みやげ認定、亀屋さんの「招福もなか」
http://asian-cats-zakka.blog.so-net.ne.jp/2010-12-28

和菓子はGETしたので、どこかで洋菓子も手に入れたい・・・
元旦早々、食いしん坊ぶり全開のmaccoさん
豪徳寺駅で探せなかったので
スイーツ求めてお隣の経堂駅まで歩いたのでした
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

あったあった!ありました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
招き猫さんが美味しいもの呼び寄せてくれました~ありがとうございます♪ イエィ
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

「ガトーKAWAMURAさんのプレーンロール」
スポンジはふわふわ、柔らかしっとりだけど食べ応えもあって
甘さ抑えた生クリームとスポンジのバランスもGood!とっても美味しい~パクパク
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

そして、新年用に用意しておいた
喜多見・珈琲工房ビーンズさんの 「七福ブレンド」 でゆっくり家カフェ
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
どうぞ今年も美味しいものいっぱい食べれますように~祈・・(笑)
こうして2012年元旦が過ぎていくのでした・・・チャンチャン

「それでは、最後に、皆さんご唱和下さいーーーー」
「準備はいいですかぁ~!いきますよぉ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

「だぁ・・・・・・・・
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
豪徳寺初詣~前編
http://asian-cats-zakka.blog.so-net.ne.jp/2012-01-10

元旦の「初日の出」ならぬ「初夕日」でございます~今年もこんな感じでスタートです(笑)
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
http://asian-cats-zakka.blog.so-net.ne.jp/2013-01-25
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
2012年 1月15日(日)・16日(月) 午前9時~午後8時 ※雨天実施
詳細 http://www.city.setagaya.lg.jp/event/1993/d00008933.html
豪徳寺(招き猫の寺)は、ボロ市が行われる
世田谷線上町駅から徒歩10分程なので御一緒にどうぞ
2012年も元気に営業中
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
楽しい大人のアジアンスタイル と 招き猫珈琲 アジアンキャッツ
お店: http://www.asian-cats.com
珈琲: http://www.asian-cats.com/shop/cafe/AsianCatsCafe.html
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
少数民族の手作り雑貨やアジアの古布の優しさ温もりをお届けします
Maccoさんが現地にて、一つ一つ手に取り探してきました~遊びに来てね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

タグ:ケーキ ロールケーキ スイーツ 和菓子 猫最中 招福もなか お菓子 おやつ 世田谷みやげ 生クリーム 豪徳寺 招き猫 猫寺 初詣 お正月 夕日 猫 ねこ ネコ 世田谷区 喜多見 上町 宮の坂 ボロ市 グルメ 美味しい 招福猫児 元旦 2012年 お土産 アート 写真 空 ブログ アジアン エスニック タイ バンコク チェンマイ モン族 ミャオ族 アジア雑貨 通販 旅行 たまにゃん 小田急線 世田谷線 招福 縁起物 珈琲工房ビーンズ 勝呂コーヒー コーヒー カフェ 家カフェ 手づくり 手作り アジアンキャッツ アジア 経堂 経堂亀屋 男前珈琲 珈琲豆 お散歩 景色 東京 ぐるぐる ファッション
nice!ありがとうございます。猫いっぱいますね。島も猫だらけです。
ノラちゃんも綺麗ですよ♪
by makon (2012-01-15 11:35)
makonさん、おはようございます♪
島は猫だらけで羨ましいです~!
のんびりマイペースのノラちゃん幸せですね。
by アジアンキャッツ (2012-01-16 10:52)
こんにちは。
早速先日、ボロ市の日に豪徳寺に行ってまいりました。
招き猫ちゃんの可愛さにまいりました。
今、私の部屋にも可愛い猫ちゃんがおります。
by のりたま (2012-01-20 09:38)
のりたまさん、こんにちわ♪
ボロ市と豪徳寺どちらも楽しんで来られて良かったです。
15日のボロ市もの凄い人出で明治神宮の初詣のように
混雑して凄かったです~びっくりしました@@
賑わっていいけれど、ゆっくり見れず
買物もできなくて残念でした(^^;
招き猫ちゃん、色んな招き猫さんがいますが
豪徳寺の猫ちゃんの愛らしさは格別ですね~!
家で眺めてはニンマリです~可愛いっ。
願い事が叶って来年奉納に行けますように♪
by アジアンキャッツ (2012-01-20 10:30)