アジア日和~食べて踊ってタイランド★2011 タイフェス大阪&名古屋へGo★Go♪ [アジアンイベント]
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)

みんな大好き屋台飯の定番:パッカパウムー(豚ミンチのバジル炒め) チェンマイの食堂
今年も!毎年楽しみにしているタイフェスの季節がやって来たぁーーーっ!!!
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
と思っていたら・・・「東京代々木公園のタイフェス中止だって~」
「東京代々木公園でのタイフェス2011」は
東北東日本地震や節電などの影響で今年は
残念ながら開催中止となりました!
だけど、大丈夫!
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
お近くの方は、是非!是非!タイフェスに遊びにお出かけ下さいね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
いいな~♪楽しんでね♪

タイ定番デザート:カオニャオマムアン、(マンゴー&スティッキーライス)
(ココナッツミルク味のもち米にスライスマンゴーをのせたデザート) バンコク・カオサンロード
微笑みの国、タイを感じて、文化に触れて
美味しいものたくさん食べて笑顔になって
日本もみ~んなで元気になりましょうネ☆
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
--------------------------------------------------------------
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
日程: 2011年 5/21(土)~5/22(日) 2日間
時間: 10:00~20:00
場所: ATCアジア太平洋トレードセンター ピロティ広場
雨天決行 入場料無料

詳細:http://www.thaifestival.net/event/2011/osaka.html
--------------------------------------------------------------
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
日程: 2011年 5/28(土)~5/29(日) 2日間
時間: 10:00~20:00
場所: 名古屋市中区栄3丁目65番地 久屋大通公園久屋広場
雨天決行 入場料無料

詳細:http://www.thaifestival.net/event/2011/nagoya.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「がんばろう~東北!がんばろう~日本!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アジアンキャッツは元気に営業しています♪
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
楽しい大人のアジアンスタイル アジアンキャッツ
http://www.asian-cats.com
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
少数民族の手作り雑貨やアジアの古布の優しさ温もりをお届けします
Maccoさんが現地にて、一つ一つ手に取り探してきました~遊びに来てね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

タグ:バンコク アジアン タイパンツ エスニックファッション タイフェス大阪 タイフェス名古屋 タイ チェンマイ プーケット パタヤ タイビール アジア料理 タイ料理 アジア雑貨 モン族 モン族バッグ アジア服 タイ旅行 写真 バックパッカー カオサン アジアンファッション 大阪 東京 名古屋 世田谷区 ミャオ族 タイブログ 屋台 旅日記 アジアンキャッツ モン族スカート 少数民族 古布 マンゴー カレー タイ飯 アジア 喜多見 猫 エスニック タイラーメン トムヤムクン スイーツ ケーキ グルメ 5月 トゥクトゥク ヒッピー ねこ 刺繍 タイシルク タイ舞踊 タイレストラン シンハー 象 ドリアン ビアチャーン フルーツ アジアイベント 食べ歩き カオニャオマムアン パッカパウ マンゴースティッキーライス
秋晴れの東京!「ベトナム・フェスティバル 2010 in 代々木公園 」 へ!Go!Go! [アジアンイベント]
行ってきました!「ベトナムフェス2010・代々木公園」
Maccoさんの旅日記ブログ
コチラでどうぞ→http://asian-cats.blog.so-net.ne.jp/
暑い暑いと思っていたら、いつのまにか
秋がやってきて、気持ちのいい週末ですね
そして何と嬉しい3連休~きゅ~っ♪

(写真:ホーチミンの安宿街 フォングラオー通りのパン屋さん 2001年)
ベトナム安宿街の朝は
やっぱり焼き立て「フランスパン」と濃い「ベトナムコーヒー」ですよね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
フランスパンのサンドイッチ「パイン・ミー」で朝食です(^^)
菓子パンも豊富で驚き~
「あ~懐かしい~、美味しかったぁ~
」

(写真:ベトナムプリン(クレームブリュレ)
熱々グラタンではありませんよ~!![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
ベトナムスイーツといえばプリンも外せません。
こちらは、おしゃれなカフェでプリンを頼んだら・・・こんな大きいの来ちゃいました(笑)
ガッツリ頂けて幸せでございま~す♪
旅は、食べ物の記憶が蘇ります・・・
食いしん坊は、ベトナム再確認と言う事で ”
レッツゴー代々木公園”
皆さんも!美味しいもの探検!ミニミニベトナムトリップに出かけましょ☆
------------------------------------------------------------------
「ハノイ遷都千年記念!今年もベトナムがやってくる!みんなで交流しよう」
ベトナムフェスティバル
日程 : 2010年9月18日(土)~19日(日) 2日間
時間 : 10:00~20:00
場所 : 渋谷・代々木公園イベント広場 (NHK横)
詳細 : http://www.vietnamfes.jp/attraction/index.html
おまけ : アジアンフードバトル・・・「ベトナム料理 VS タイ料理」
会場内では、料理対決もあるそうです!皆さんは、ベトナム料理派?タイ料理派?
【決戦場所】ベトナムフェスティバル会場内 ブース番号「A-9、10」
http://www.thaivs.net/
------------------------------------------------------------------
行ってきました!「ベトナムフェス2010・代々木公園」
Maccoさんの旅日記ブログ
コチラでどうぞ→http://asian-cats.blog.so-net.ne.jp/

楽しい大人のアジアンスタイル アジアンキャッツ
http://www.asian-cats.com
Maccoさんの旅日記ブログ
コチラでどうぞ→http://asian-cats.blog.so-net.ne.jp/
暑い暑いと思っていたら、いつのまにか
秋がやってきて、気持ちのいい週末ですね
そして何と嬉しい3連休~きゅ~っ♪

(写真:ホーチミンの安宿街 フォングラオー通りのパン屋さん 2001年)
ベトナム安宿街の朝は
やっぱり焼き立て「フランスパン」と濃い「ベトナムコーヒー」ですよね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
フランスパンのサンドイッチ「パイン・ミー」で朝食です(^^)
菓子パンも豊富で驚き~
「あ~懐かしい~、美味しかったぁ~
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

(写真:ベトナムプリン(クレームブリュレ)
熱々グラタンではありませんよ~!
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
ベトナムスイーツといえばプリンも外せません。
こちらは、おしゃれなカフェでプリンを頼んだら・・・こんな大きいの来ちゃいました(笑)
ガッツリ頂けて幸せでございま~す♪
旅は、食べ物の記憶が蘇ります・・・
食いしん坊は、ベトナム再確認と言う事で ”
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
------------------------------------------------------------------
「ハノイ遷都千年記念!今年もベトナムがやってくる!みんなで交流しよう」
ベトナムフェスティバル
日程 : 2010年9月18日(土)~19日(日) 2日間
時間 : 10:00~20:00
場所 : 渋谷・代々木公園イベント広場 (NHK横)
詳細 : http://www.vietnamfes.jp/attraction/index.html
おまけ : アジアンフードバトル・・・「ベトナム料理 VS タイ料理」
会場内では、料理対決もあるそうです!皆さんは、ベトナム料理派?タイ料理派?
【決戦場所】ベトナムフェスティバル会場内 ブース番号「A-9、10」
http://www.thaivs.net/
------------------------------------------------------------------
行ってきました!「ベトナムフェス2010・代々木公園」
Maccoさんの旅日記ブログ
コチラでどうぞ→http://asian-cats.blog.so-net.ne.jp/

楽しい大人のアジアンスタイル アジアンキャッツ
http://www.asian-cats.com
9/11(土)~9/12(日)は、「スリランカ・フェスティバル 2010 in 代々木公園 」 開催! [アジアンイベント]
「土曜日に行って来ました!スリランカフェス2010 代々木公園」
旅日記ブログにアップしてますジャンプ![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
「アジアな猫の旅日記blog」」![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

「最近、だんだん見かけなくなったにゃ・・・
懐かしいでしょ ♪ コレ」
昔、タイ・バンコクの屋台でジュースを買うと、この手提げつきビニール袋で出て来た時は・・・・@@
「ひぇぇぇ~!何じゃこりゃ!カカカップじゃないの~
」と、衝撃を受けたのを思い出します![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
お値段も衝撃でした・・・5バーツ(15円) 「安いから仕方ないかっ!」
確かに手提げ付きで持ち歩けるけど、置けないじゃん!
何かと”ビミョ~”な感じが・・・いかにもタイらしく好きデス(大笑
)
(写真:6~7年前のタイ・バンコク・カオサン周辺)
2010年9月の東京渋谷・代々木公園では、楽しい「アジアンフェスタ」が続きますよ
第一弾は、「スリランカ・フェスティバル」(第二弾ベトナムフェス、第三弾インドフェス)

「スリランカ フェスティバル2010」 ~ ”スリランカ・新しい時代の幕開け”
日程 : 2010年9月11日(土)~12日(日) 2日間
時間 : 10:00~19:00
場所 : 渋谷・代々木公園イベント広場
詳細 : http://www.lankaembassy.jp/100826_ja.htm
「土曜日に行って来ました!スリランカフェス2010 代々木公園」
旅日記ブログにアップしてますジャンプ![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
「アジアな猫の旅日記blog」」![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
9/12(日)までやってます!急げ~

楽しい大人のアジアンスタイル アジアンキャッツ
http://www.asian-cats.com
旅日記ブログにアップしてますジャンプ
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
「アジアな猫の旅日記blog」」
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

「最近、だんだん見かけなくなったにゃ・・・
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
昔、タイ・バンコクの屋台でジュースを買うと、この手提げつきビニール袋で出て来た時は・・・・@@
「ひぇぇぇ~!何じゃこりゃ!カカカップじゃないの~
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
お値段も衝撃でした・・・5バーツ(15円) 「安いから仕方ないかっ!」
確かに手提げ付きで持ち歩けるけど、置けないじゃん!
何かと”ビミョ~”な感じが・・・いかにもタイらしく好きデス(大笑
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
(写真:6~7年前のタイ・バンコク・カオサン周辺)
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
第一弾は、「スリランカ・フェスティバル」(第二弾ベトナムフェス、第三弾インドフェス)

「スリランカ フェスティバル2010」 ~ ”スリランカ・新しい時代の幕開け”
日程 : 2010年9月11日(土)~12日(日) 2日間
時間 : 10:00~19:00
場所 : 渋谷・代々木公園イベント広場
詳細 : http://www.lankaembassy.jp/100826_ja.htm
「土曜日に行って来ました!スリランカフェス2010 代々木公園」
旅日記ブログにアップしてますジャンプ
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
「アジアな猫の旅日記blog」」
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
9/12(日)までやってます!急げ~

楽しい大人のアジアンスタイル アジアンキャッツ
http://www.asian-cats.com
マンゴーマンゴー♪ 9/3~9/5は、「タイフルーツ王国フェスタ2010 in池袋」~開催中 [アジアンイベント]

タイのフルーツと言えば真っ先に思い浮かぶマンゴー
(写真)タイ・バンコクで食べたマンゴープリン!美味しい~
濃厚な黄色であま~い香りにソソラレマスよ~♪
とろける果肉に至福の時間・・・・Maccoさん、タイに行ったら半年分食い貯めです(笑)
タイフルーツ王国フェスタ2010 in池袋開催
日時: 2010年 9月3日(金)・4日(土)・5日(日) 3日間
3日 前夜祭(16:00~21:00)
4日 (11:00~21:00)
5日 (11:00~20:00)
会場: 東京都豊島区 「池袋西口公園広場」
主催: タイフルーツ王国フェスタ2010実行委員会
詳細 :http://thaifoodmarket.jp/ikebukuro
---------------------------------------------------------------------
タイフェスティバル名古屋2010
日程 : 2010年 9月4日(土)~5日(日) 2日間
時間 : 10:00~20:00
場所 : 名古屋市中区栄3丁目65番地 「久屋大通公園久屋広場」
詳細 : http://www.thaifestival.jp/jp/index.php?option=com_content&view=article&id=158:in-&catid=53:2010&Itemid=74
Maccoさんのタイ旅日記
「アジアな猫の旅日記blog」」
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

楽しい大人のアジアンスタイル アジアンキャッツ
http://www.asian-cats.com
週末は(9/4~9/5)、みんなで楽しみましょ♪ 「タイフェス名古屋2010」 開催 [アジアンイベント]

タイと言えば・・・やっぱり屋台!かなっ?
10~30バーツ程(30~90円)で観光客には、手軽に買える屋台
歩けば屋台に出くわし、小腹が空いてると現われる屋台
食いしん坊、観光客には堪らない!誘惑のタイの台所なのである・・・「食いしん坊万歳」
お菓子からタイ料理まで様々
タイ旅行の際は、是非どうぞ~屋台で食べ歩きしてちょ
(写真:チェンマイのワロロット市場周辺)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
タイの文化や美味しいタイ料理、タイの魅力に触れて・・・楽しい週末を
もちろん、みんなで ♪ エスニック、アジアンファッションでお出かけ下さいネ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

◆ブース出展
【レストラン】
タイ料理レストラン、タイビール
【物販&インフォーメーション】
タイ食品、タイ米、雑貨、タイツアー、タイの情報など
【タイ文化】
タイ語、フルーツカービングデモンストレーション、
タイマッサージ、ムエタイエキシビジョン、タイ舞踊
【タイ政府ゾーン】
タイ王国大使館、タイ国政府観光庁によるタイ文化の紹介エリア
【コンサート・ライブ】
Sweet Vacationによるスペシャルライブ&サイン会
タイ最大手音楽事務所 GMM Grammyから招聘したタイポップアーティスト・ライブ
【日本文化紹介】
平安桜 による三味線&オカリナ演奏/おもてなし武将隊演武 等

クリックで拡大
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
タイフェスティバル名古屋2010
日程 : 2010年 9月4日(土)~5日(日) 2日間
時間 : 10:00~20:00
場所 : 名古屋市中区栄3丁目65番地 「久屋大通公園久屋広場」
詳細 : http://www.thaifestival.jp/jp/index.php?option=com_content&view=article&id=158:in-&catid=53:2010&Itemid=74
Maccoさんのタイ旅日記
「アジアな猫の旅日記blog」」
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

楽しい大人のアジアンスタイル アジアンキャッツ
http://www.asian-cats.com